2015.12.18
未来のバイリンガルキッズを目指して
アメリカ・ノースダコタから中継でバイリンガル・ストーリータイム!!!
『こえだのとうさん』の訳者が住むノースダコタと吉祥寺バベルプレスを中継でつないで、
絵本の読み聞かせをしながら、参加者のお子さんたちと一緒に英語のお勉強をしました!
今回ご参加下さったお子さんは、みんな素直でカワイイ子たちばかり!
「大きい声で、練習してね!」
という呼びかけにしっかりと応えてくれて、
「ネット中継で上手くいくのかな?」
という私の心配を吹き飛ばしてくれました。
今回勉強した単語は:
TreeとThreeやDogと Jogなど原書に出てくる単語を中心に10個。
英語独特のRhyme(韻)を楽しんでもらいました。
原書は、リズミカルで韻がふんだんに使われているので、まるで音楽を聴いているかのようです。
イギリス圏の学校では、教材としても利用されているんです。
今回参加してくれたキッズはとっても優秀でした!一緒に勉強した単語をおさらいすると、みんなしっかり覚えていてくれていました✨ Hooray!!! Way to go!!!
たった1時間で、これだけの成果が上がるなんて!
”小さなころから、海外の絵本に親しみ、英語(外国語)に触れる、これは是非おススメの英語勉強方法です。”
そして、今回ご参加頂いた方の中には、翻訳家としてご活躍中の3人の方々にもご参加頂きました。
以前に読んで感激した『聞かせてアクア 海のおはなし』を訳された綾音恵美子さん、
何と訳者同様、高校時代にはノースダコタに留学されていたという翻訳家の新村雅子さん、
『こえだのとうさん』の読み聞かせを神戸で開催して下さった結水荘さんオーナーで翻訳家の田中智美さんなど、
ステキなご縁に恵まれました!お会いできて本当に嬉しかったです。
こちらの絵本も是非、ご覧下さい~♪
☆ 綾音恵美子さんの絵本 ☆
『聞かせてアクア 海のおはなし』http://babelpress.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000853&search=%A4%AD%A4%AB%A4%BB%A4%C6&sort
☆ 新村雅子さんの絵本 ☆
『ぜーんぶ…』
http://www.babelpress.co.jp/shopdetail/000000000833/
☆ 結水荘(ゆうみそう)オーナー、田中智美さん ☆
http://youmeso.ts-network.co.jp/
『こえだのとうさん』が12月1日に発売されてから、色々な方々が絵本をご紹介して下さっています。もっとたくさんの方々にこの絵本が届くよう、努力していきたいと思います!
そして、今回のイベント実現のため、尽力下さった出版社のバベルプレスさん、ご協力頂きありがとうございました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!